今日思ったこと

この土曜日は、職場の高校の学校説明会だった。

中学3年生や保護者の方をお迎えしながらも、頭の中では色んな考えが浮かんできた。

一昨日は行事を終え楽しい余韻に浸っていたが、今日は一日中もやもやとした思いが晴れなかった。

一言で言うと、今の自分にはギアチェンジが必要なのだと思う。

僕自身は、教員になって二年目の人間に過ぎない。

目先の仕事をするだけで汲々としている。

(例えば、日本史や世界史、現代社会の授業をするだけでも一苦労だし、そこに明快なメッセージを込めるとなると、大変な力量が要る。)

ただ、生徒たちを取り巻く社会の状況や、提供しなければいけないもの、自分の持ち時間を考えると、まずは目の前の仕事をと言っているだけでは遅すぎるし、いつまで経っても時間は出来ない。

そうしている間にも、色んなものがどんどんこぼれていってしまう。

自分が3年先、5年先に出来るようになっていたい事も、不完全でも良いからどんどん手をつけていかなければいけない。

確かな力をつける為の準備も要る。

もっともっと欲張って、望む仕事が出来るようなキャリアを自ら作っていこうと思います。

水溪 悠樹(ミズタニ ユウキ)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中